TRAFFIC SAFETY and “ZERO” ACCIDENT
– Kyoto Dialog 2018 –
交通事故「0」社会の実現に挑戦する事故ゼロ・フォーラム京都開催
2018年9月28日
株式会社ファーストステーション(本社:東京都中央区、代表取締役:寺園 千尋)と株式会社ジャムス(本社:東京都新宿区、代表取締役:小園 洋輔)の2社が手掛ける「事故ゼロ・フォーラム」の第二回目を2018年9月28日に京都にて開催いたします。
当フォーラムは2018年4月10日、内閣府が定めた「交通事故死0を目指す日」に東京で第一回目がスタートしました。
近い将来の事故に対して備えを行うだけにあらず、目の前にある事故を無くしていきたい。その想いに大勢の知恵が交わりイノベーションを起こし、悲劇を生まない社会を創造する。
発足から数多くの自治体様、企業様、大学様と意見交換を行ってまいりました。その中でも特に京都という地がこの取り組みを真摯に受け止めてくださいました。この度の事故ゼロ・フォーラム京都は「京都ダイアローグ 2018」と称しましてさらに多くの知恵を集め、当フォーラムの活動力の源泉としてまいりたいと考えております。
この機会に我々の半年間の活動の軌跡をご紹介させていただくとともに、社会に利する活動にみなさまのお知恵をお貸しいただければ幸甚に存じます。
事故ゼロ・フォーラム 専務理事 三浦 雅弘
※ご参加者様同士で交流頂ける時間(ネットワーキング)を15時〜と17時〜の2回に分けて設けておりますので、名刺をご用意ください
■イベント概要
日 時: 2018年9月28日(金) 13:00 開場 13:30 開始〜16:30
参加費: 無料
会 場: 国立京都国際会館 Conference Room D
〒606-0001 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422
■お申込み https://jikozero-kyoto2018-public.peatix.com/
※当イベントはPeatixにてお申込みを受け付けております。ご利用にあたり無料会員登録が必要となります。
※限られた席数となりますので、事前申込がない場合はご入場をお断りする場合がございます。
■イベントのプログラム
取組事例ご紹介:
①京都府亀岡市 総務部 自治防災課 副課長 牧野光隆 氏
②株式会社 宮田運輸 (大阪府高槻市) 代表取締役 宮田博文 氏
基調講演:株式会社アイ・ティ・アール チーフ・アナリスト マーク アインシュタイン氏
事故ゼロ・フォーラムについて:事故ゼロ・フォーラム 専務理事 三浦 雅弘
①事故ゼロ・フォーラムとは
②事故ゼロ・フォーラム クラウドファンディングご紹介
スポンサー・フォーラムメンバー企業:Tokyo Supercars京都始動のご紹介
主催 :事故ゼロ・フォーラム http://jikozero.jp
協力 :あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 / 「こどもミュージアム」株式会社宮田運輸
協賛 :株式会社CCR / 株式会社京都三運社 / 株式会社ルフト・トラベルレンタカー / 株式会社ダブリュ・エフ・エヌ / 東京スーパーカーズ株式会社
■イベント詳細資料のダウンロードはこちら
■イベントスポンサーシップの資料のダウンロードはこちら
(スポンサーについては事務局宛に個別にお問い合わせください)
【取材について】
※当日、会場にてイベントの取材をしていただける報道関係者の皆様には別途メディア用のお席をご用意致します。事務局宛に貴社名と御芳名(人数分)を電話にてご一報ください。(取材申込みの締切:9月25日)
※当フォーラムの活動とイベントの概要について、報道関係社様向けの原稿をご用意しております。ご希望の方は別途事務局より資料をお送りさせていただきますので、その旨お問い合わせください。
【イベントのご参加について】
・本イベントは理事会よりご招待させて頂いた方達を特別ゲストとしてお迎えする準備をしておりますが、一般公開席として限定100席を準備させて頂きました。ご同伴者の追加希望やキャンセルがある場合はその旨ご一報頂くか、都度お申込み下さい。
• ご参加の確認については、理事会の招待者に直接ご回答頂くか、上記の参加登録方法からお申し込み下さい。
• 当日はメディア取材や事故ゼロ・フォーラムのウェブサイトや印刷物等で掲載予定の写真撮影を行いますので予めご了承ください。お写真を希望されない場合は、受付時にお申し出下さい。
• 当日は受付にてお名刺を一枚頂戴致しますので、お手数ですがご準備下さい。
• プログラム内容は事前の告知なく変更となる場合がございます。
お問い合わせ:事故ゼロ・フォーラム運営事務局
(株)ジャムス内 03-6911-1846
(担当) 事故ゼロ・フォーラム 事務局長 坂本
“– Kyoto Dialog 2018 – 9月28日 交通事故「0」社会の実現に挑戦する事故ゼロ・フォーラム京都開催”へのコメント1
コメントは終了しました。